自粛ムードからそろそろ抜けれる感じでしょうか?
自粛とか、不謹慎とか、
意味が分からん。。
自粛して、何もいい事があるとは思えない。
経済が停滞するだけ。
アホらし。
被災者の為、日本の為、自粛なんてしてる場合ではないですよね。
そんな中、選挙ですが、
やっぱまだ自粛ぎみですかね。
新しい候補が積極的にアピール出来ないのは残念です。
すでに利権を持つ業者・団体は、現職に入れるでしょうし、
新候補はかなり不利ですよね。
ちょっとぐらい延期すればいいのに。
震災国債は国債の日銀引き受けとかにならないようにしてほしい。
過去にも苦い経験がある事ですし。
民主党のしょーもない政策を見直せばなんとかなるんじゃ?
復興財源捻出で法人減税を見送りしてるようじゃ、
日本の国際競争力は落ち込む一方、
ダメダメですね。。
【関連する記事】